しあわせ工房  (営業時間 11:00-20:00) ☆お問合せはメールにてお願いいたします☆ laluna@moon.cims.jp

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年01月17日

レストランアンジェにて♪


本日は、12月に披露宴のお手伝いをさせていただいたご新郎様・ご新婦様お二人がレストランアンジェに遊びにいらっしゃいましたアップ

 

まだ一ヶ月しかたっていないのですが、3月にご出産予定のご新婦様のお腹は、さらに大きくなっていて・・・

お腹の赤ちゃんの成長から月日がたったんだなぁ~と感じましたよ。

 

お二人から写真の、フランフランのアロマディフューザーをいただいてしまいましたラブラブ!

 

アロマに凝っていて、アロマオイルもたくさんストックがあるのであせる早速、使わせていただこうと思います~音譜

 

新しいお客様のご案内をさせていただいた後、いつもお世話になっているレストランアンジェでビーフシチューをいただいてきてしまいましたひらめき電球



冬の夜の時期のお勧めメニュー 『飯村牛のビーフシチュー』

 

野菜もたっぷり、そして飯村牛もたーっぷりラブラブ

やわらかいお肉となつかしい味のシチューがとてもマッチしていておいしかったです☆

披露宴のメニューとは違いいますが、通常メニューも是非一度お召し上がりに行ってみてくださいアップ


  

Posted by Michi at 01:03Comments(0)ブログ

2010年01月09日

レストランウェディングのすすめ


新年が明けて一週間がたちましたね☆ 皆様はどんな一週間をお過ごしになられましたでしょうか?

さて、私は今年は、さらにレストランウェディングができるレストランさんをもっともっと開拓していきたいな♪と思っています。

色々なご希望を持っていらっしゃるお二人のご希望を叶えられる
ウェディングのお手伝いをさせていただければなぁ~と思います☆

レストランウェディングについてのご相談など、お気軽にお問合せくださいね。  

Posted by Michi at 23:45Comments(0)ブログ

2010年01月02日

お正月はいかがお過ごしですか?


おけましておめでとうございます☆

皆様はお正月はいかがお過ごしでいらっしゃいますか?

私のお正月は・・・
すっかり『食べ正月』です・・・汗

今日は、大好きなスパークリング日本酒 『すず音』を飲んでいます♪

こちらのすず音、仙台の有名な酒蔵、一の蔵さんの日本酒です☆

甘すぎず、とても飲みやすいんですよ♪
ちょっといいお値段なので、私にとっては「お正月のプチ贅沢☆」です。

お正月にプチ贅沢でくつろいで、お正月明けからまた、お客様の素敵なパーティー作りのお手伝い、頑張ります!!
  

Posted by Michi at 21:10Comments(0)ブログ

2009年12月28日

すっかり年末ですね♪


今日は多くの企業が仕事納めだったようですねひらめき電球

すっかり年末です・・・あせる


今日は、仕事納めの後にレストランにご試食にいらしたお二人がいらっしゃいました☆


お疲れのところ、ありがとうございましたラブラブ


明日は私も、車の洗車をして・・・サロンの片付けをしようと思います~♪

  

Posted by Michi at 22:51Comments(0)ブログ

2009年12月14日

砂糖のバラ☆


オレンジ色のバラ達・・・

と思いきや、こちらは、フォンダンというお砂糖でできたバラですラブラブ!


現在、ボールブーケが華やかなウェルカムボードを製作中~音譜


バラと葉っぱをコツコツと作り続け、ようやくここまで完成☆


これから、文字を入れたら完成です!!


全て口に入れても大丈夫なお砂糖でできているんですよ♪

完成したら、またお知らせしま~すアップ

  

Posted by Michi at 23:00Comments(0)ブログ

2009年12月03日

レストランアンジェにて♪


本日も、つくば市のレストランアンジェにてお客様とのお打合せがございましたラブラブ

 

大きな窓から見える、お店の外はすっかり冬の雰囲気になってきていますね~

 

お店の中には、クリスマスツリーが出ていましたよ流れ星



すっかり冬の装いのレストランアンジェですが、週末の披露宴のお二人のパーティーテーマは・・・

お二人が好きな 『海』


肌寒くなっていきていますが、寒さに負けない 『ホット晴れ

な披露宴になりますよぉ~アップ

  

Posted by Michi at 21:57Comments(0)ブログ

2009年11月16日

ウィルトンでウェディングケーキ♪



ただいま、お砂糖でできている、フォンダンでケーキを製作中です☆

そしてこちらがブルーのバラ。

今回は、幸せのブルーのバラをたっぷり使ったウェディングケーキを作ります♪

できあがりをお楽しみにぃ~♪  

Posted by Michi at 20:52Comments(0)ブログ

2009年10月04日

研究学園駅前『La Porta』



今日は夜に、研究学園駅前にある、ホテルベストランド1階の『La Porta(ラ・ポルタ)』

へ行ってきましたラブラブ


つくばの新鮮な野菜をたっぷり使った、カジュアルイタリアンのお店ですキラキラ


お店の中に入ると、口コミとは違って(?!)シンプルでカジュアルな印象でした。

ちょっとシンプルすぎるかな?!という感じもありましたが・・・



お料理は、秋限定のディナーコースをチョイス星


・アンティパストミスト(前菜盛り合わせ)
・本日のスープ
・パン
・パスタ or リゾット or ピッツア
・セコンド(メイン)
・ドルチェ
・ドリンク               

3800円 でした。


どれも、野菜たっぷりであっさりとしていて食べやすかったです☆


こちらのレストラン、貸切パーティーも可能です。

駅前だし、シンプルな店内なので、装飾でどんな風にも変えられそうです。


披露宴の二次会などにも活躍しそうなレストランでした☆

  

Posted by Michi at 21:47Comments(0)ブログ

2009年10月03日

十五夜パーティー☆



今日は十五夜だったんですね☆

私も、母がススキとお団子を持ってきてくれて初めて気づきました・・・

こんな十五夜には、ちょっとモダンにこんな感じのテーブルセッティングはいかがでしょうか?!
  

Posted by Michi at 23:10Comments(0)ブログ

2009年07月26日

披露宴のご相談に



海外挙式の後の1.5次会
ご親族様の会食
少人数挙式とパーティー
挙式と披露宴

どんな形でも、リーズナブルに楽しくできるのが、レストランウェディング☆

しかも、会場裏の厨房で作りたてのお料理を皆様に楽しんでいただくことができます。

少人数でも、1日1組限定!!

「こんな感じで披露宴がやりたいんですが・・・」

というご相談、いつでもお承りいたします。

あまり派手に披露宴はやりたくないなぁ~

そんなご相談も是非、どうぞ。

オーナーへのメッセージよりお問合せくださいね☆  

Posted by Michi at 00:08Comments(0)ブログ

2009年07月22日

☆イニシャル入りでオリジナル☆



こちら、先日披露宴をされたお二人のリングピローですラブラブ
お二人のイニシャルを入れて、お二人だけのリングピローになりましたドキドキ

オリジナルウェディング・・・という言葉をよく聞く、今日この頃。
イニシャル入りのアイテムは、これこそ『二人だけ』感いっぱいですね☆

アメリカでも、イニシャルを色々なアイテムに使うカップルが多いようですょラブラブ!
招待状・・・席札・・・ブーケ用リボン・・・ウェルカムボード
などなど・・・

イラストや飾りのような感覚で、イニシャルを取り入れてみてはいかがでしょうか?  

Posted by Michi at 21:49Comments(0)ブログ

2009年06月17日

夢のプレゼント



ゆ、ゆめの・・・ドリームジャンボラブラブ
昨日、当選番号の発表でしたね☆

こちら! 当選チケットぉぉーーー
300円の・・・叫び

まぁ、そう簡単に当たるものじゃないですよねぇ目

当たった方、いらっしゃったら おめでとうございますアップ

 そういえば、披露宴や二次会のイベントなんかで、ゲストへのプチギフトで宝くじを配る・・・
なんていう演出もありますね音譜


 『夢』をプレゼント
当たれば1億円合格


 そんな、ギフトも意外と盛り上がるかもしれませんねぇ~

  

Posted by Michi at 21:09Comments(1)ブログ

2009年05月26日

クレイフラワー☆



こちら、クレイフラワーです♪
粘土のお花ですね。

粘土でも、色々なアイテムが比較的簡単に作れるんですよーー☆

クレイフラワーでウェディングアイテムを作ってみても素敵ですよ!



  

Posted by Michi at 23:06Comments(0)ブログ

2009年05月02日

笠間の陶炎祭に行ってきました♪

このGW期間中、毎年恒例の笠間『陶炎祭』が開催されています音譜

今年も昨日行ってまいりました☆



あの、後ろのテントのしたで陶器市が開かれているんです合格



今年も相変わらずの賑わいっぷり♪


お昼の12時頃に到着しましたが、既に駐車場はどこも満車・・・あせる



みんなやっぱり、午前中から来ているんですねぇ~目



陶器市では、色々な作家さんの作品をいっぺんに見ることができるのがいいところ☆


笠間焼っていっても、ほんと色々なタイプのものがあるんです。



素朴な肉厚のものから、とってもカラフルなもの、かわいらしいもの、スタイリッシュなもの・・・



いつも、この陶器市に行くと、「私を買って・・・ラブラブ」とうったえてくる(?!)陶器があるんですよねぇ~



今回は、こちらを購入合格
 




なかなか写真では色が出ないのですが・・・

このきれいな空色に心惹かれましたアップ


ぐい飲みです。



また好きな作家さんが増えました☆

  

Posted by Michi at 21:37Comments(0)ブログ

2009年04月29日

席札・ウェルカムボード ☆テーマは海☆



今日は、海がテーマのウェルカムアイテムをご紹介いたします☆

初夏のウェディングでは、海がテーマのウェディングが素敵♪

こちらのウェルカムボードは、「なるべくお金をかけず・・・」というお二人にご提案をさせていただいたもの。

そと枠は、IKEAで購入。1200yenくらいでした。

そして、ガラスの中に入っている白い石や木でできた船、貝殻やガラス玉は全て100円ショップにて購入しました~

ボードの前にちょこんと飾ってある灯台の小物も、同じく100円ショップ・・・

ということで、しめて2,000yenちょっと☆


席札は、こんな感じでいかがでしょうか?!



白く塗られた木の台に、ワイヤーでカードスタンドを作りました。
バラの花を添えて・・・

バラ、木の台も100yenショップ。こちらもTOTAL400yenほどでしょうか。

お金をかけなくても、結構素敵なアイテムが作れるものですよ!


手作りウェディングのご相談はいつでも無料で行っています☆  

Posted by Michi at 19:27Comments(0)ブログ

2009年04月28日

プロフェッショナルブライダルコンサルタント



先日、全米ブライダルコンサルタント協会(ABC協会)http://www.abc-japan.org/から
プロフェッショナルブライダルコンサルタントの認定を受けました☆

欧米のウェディング情報も随時入ってくるようになります♪

最新の欧米ウェディング情報もこれから流していきますね~  

Posted by Michi at 21:11Comments(0)ブログ

2009年04月18日

披露宴 子供の頃の写真の使い方は・・・



小さい頃からの写真・・・

小さい頃から見ているご親族様は「そうそう、こうだったよねぇ~音譜


学校や会社のお友達は「小さい頃、かわいいぃ~ラブラブ」「この写真、なつかしぃ~アップ


と大盛り上がりラブラブ!


 


プロフィールビデオなどで小さい頃からの写真を使う方も最近は多いですよね。


 


でも、それ以外にも、ゲストにゆっくり写真を楽しんでいただく方法は色々あります☆


 


例えば、ウェイティングの場所や受付に飾ったり・・・


 


上の写真の時には、階段を降りて入る会場だったので、その階段の壁に写真を飾ってみました。


階段を降りる時に、ゲストの方たち、皆様楽しそうにしていましたよ~音譜


ちょっとしたギャラリー風ですね☆


 


最近の傾向から、写真は、プロフィールビデオにしなくちゃダメ?!とおっしゃる方も多いですが


こうじゃなくちゃだめ! という決まりは無いです。


お二人のパーティーコンセプトに合わせて、ゲストに楽しんでいただく方法はそれぞれ。


 


お二人らしいパーティーづくりをしましょう~

ちなみに、こちらのボード、写真を拡大コピーしてスチールボードの貼り付けて作成してあります☆
お金をかけなくても、いろいろ演出方法がありますね♪

  

Posted by Michi at 23:17Comments(0)ブログ

2009年04月15日

ビニール製の花瓶



今週に入って、いつものお花屋さんにも、ヒマワリがたくさん入荷音譜

「夏が近づいてきたなぁ~」 という感じですね☆



そういえば、以前お花の先生から、ビニールのフラワーベースをいただいたんだっけ・・・



と思い出して、使ってみましたひらめき電球



ギフトショーでも見かけました。


少し前にちょっと話題になったこちら。



通常は、ペタっと薄型。


お水をいれると安定するようになっています。



薄くてかさばらないので、花束などをプレゼントする時に一緒にプレゼントできますねっ。



一人暮らしの人なんかには、重宝されるかも!?



ところで・・・


ヒマワリの季節 うれしいですクラッカー



ヒマワリ見ていると、とっても元気になります!!

  

Posted by Michi at 20:43Comments(0)ブログ

2009年04月11日

海がテーマのブーケ ☆アーティフィシャルフラワー☆



こちら、実は、私が自分の結婚式の時に使ったブーケなんです。
海がテーマのパーティーだったので、ブーケもブルーで・・・

貝殻や、ヒトデなんかも入っていますよ♪

生のお花ではなくて、アーティフィシャルフラワー = 造花 です☆

最近の造花は、とーーってもよくできているので、パッと見、生花と見間違えるくらいです・・・
そして、なんといってもいいところは。。。

全く同じ形のまま、何年でも形をとどめるということです

私も、結婚してから数年経ちますが、色も変わらず同じままで、家に飾られていますょ!

一つ目のブーケは、生花。2つ目はアーティフィシャル・・・っていうのも素敵じゃないですか?!


アーティフシャルブーケのご相談もお承りしています!!

しあわせ工房
laluna@moon.cims.jp  

Posted by Michi at 23:41Comments(0)ブログ

2009年04月06日

ウェディングホームページをリニューアル♪

手作りウェディング
リーズナブルウェディング
再婚ウェディング
マタニティウェディング

などのご相談や、

お花屋さんのご紹介
激安ウェディングドレスのご紹介

などなど・・・

ホームページをリニューアルしました☆

結婚式・披露宴のご相談はこちら・・・

http://www.brides-ally.com/





  

Posted by Michi at 23:07Comments(0)ブログ