
2009年10月30日
少人数ウェディングパーティー☆

こちらのお部屋は、レストランアンジェの小ホール。
12月には、こちらのお部屋で20名様ほどの挙式とお食事会のウェディングパーティーがあります☆
もちろん、こちらの会場に綺麗に装飾をしますよ!
せっかくの晴れの日。
ウェディングをドレスを着て、挙式もして、みなさんでお写真撮りもして・・・
素敵な一日にしましょう~♪
ご料金は、ご予算に合わせます。
お食事のメニューも、ご予算に合わせてシェフがメニューを作ります☆
ご安心されて、一度お問合せくださいね
2009年10月28日
ガーデン風ケーキ♪
お花いっぱいのケーキを作りました♪
お花は、バラ、ガーベラ、パンジー、水仙、菊 などなど・・・
ほんと盛りだくさんにしました。
春のお誕生日や、ガーデンウェディングにもピッタリですね!!
2009年10月27日
ウェディング映画

今日は久々、ウェディング映画のご紹介です。
『アフターウェディング』
原題: EFTER BRYLLUPPET/AFTER THE WEDDING | 2006年 |
監督はデンマークの女性監督スザンネ・ビア
ストーリーは、コペンハーゲンを舞台に、孤児たちの援助活動に従事する中年男性ヤコブと彼の元恋人の家族をめぐる愛のドラマ。
人の心の孤独や家族愛を考えさせる、ちょっとずっしりとした内容です。
この話のスタートは、主人公の娘の結婚式。
この披露宴が、とってもヨーロッパらしくて素敵なんです
披露宴会場は、大きな自宅と、その前に広がる広大な(?!)お庭。
お庭につくった大きなテントの中でパーティーが行われるんですね。
そして素敵なのが、新婦のウェディングドレスです。
ガーデンでのウェディングにピッタリな、トレーンが長くないナチュラルな雰囲気のふんわりした素材のドレス。
パフスリーブが、ちょっとかわいらしさをプラスしています。
ガーデンでのパーティーやとっても広いお庭の雰囲気にとてもマッチしていて素敵でした。
ウェディングドレスは全体の雰囲気にマッチしていると、さらに素敵さがアップしますね
勉強になりました☆
2009年10月26日
素敵な夢を叶えましょう~

ここのところ、
「お金が無い頃に結婚をして、子供もできたので結婚式を挙げていませんが、夢だったウェディングドレスを着ていつかはパーティーをしたいと思っているんです・・・」
というお問合せをたくさんいただいています
先日発表されていた、某ブライダル雑誌社さんの2009年の統計では、披露宴で使う金額は増えていましたが・・・
でも、よりたくさんのお金をかけないと披露宴ができない・・というわけではないんですよ☆
ウェディングドレスを着てパーティーをするのが夢
でも、これからの生活にもお金がかかる・・・
その夢、たくさんのお金をかけなくても叶いますよ
一緒に素敵な夢を叶えましょう~
2009年10月24日
レストランアンジェでウェディング♪

いつもお世話になっているつくば市の『レストランアンジェ』の会場下見にお客様と来ております☆
お店の前に、ワイン樽とワインのディスプレイがありました~
なんだかすっかり秋ですね
年末も近い・・・?!
といっても、ブライダルは、まだまだシーズン真っ只中です
今日の下見のお客様は、年内や来年2月頃というお客様☆
まだまだ、間に合いますよ!!
一緒に披露宴まで頑張りましょう~
2009年10月23日
つくばの古民家で素敵な二次会を☆
今日は、12月に二次会を考えていらっしゃるお客様の会場下見に行ってまいりました

今日うかがったレストランは つくば文化郷 ルーラル吉瀬 の中にある、レストラン『るーらるはうす』さんです。
こちら、つくばの古民家を再利用したレストラン。
同じ敷地内にある蔵などは、陶芸舎や雑貨屋さんが入っています。
こちらがレストランの建物。
中に入ると・・・
30席ほどが入る明るいダイニングがありました。
家具の感じも、古い建物にマッチしていて素敵
ダイニングから見えるテラスと中庭も、雰囲気があっていい感じでした。
秋には紅葉が見えるのかしら・・・
こちらのお料理は、旬の素材をふんだんに使った折衷料理。
落ち着いた大人のお二人には、ピッタリのパーティー会場ではないかなぁと思いました
今日はこれから、こちらのレストランをお二人にご紹介してパーティーのご提案をしようと思います!
素敵なパーティーになりますように☆
2009年10月19日
アメリカのカジュアルウェディング

今日も、アメリカのカジュアルウェディングをご紹介☆
欧米の方は、パーティー文化が根付いているため、パーティー上手!
とても参考になります。
こちらのウェディングのお二人。
カジュアルなウェディングなだけあって、新郎はカーボーイスタイルです☆
かっこいい・・・

テーブルはお花もカジュアルに・・・
テーブルナプキンには二人のイニシャルが入っていますね☆

レストランで、こんな素敵なカジュアルパーティーはいかがでしょうか?
2009年10月16日
☆0円ウェディング☆

最近、ホームページに掲載をしている
『0円ウェディング』
についてのお問合せをたくさん受けるようになりました☆
「本当に二人の負担が無くてもできますか?」
という問い合わせがほとんどです・・・
もちろん、大丈夫ですよ!!
ご祝儀制、会費制 それぞれで、お二人の負担金額が無いようにパーティー準備をさせていただきます☆
披露宴を挙げていなかったけれど、いつかは周りのみんなにドレス姿は披露したいな・・と思っている方
披露宴にはあまりお金をかけず、結婚後の新婚生活にお金をかけたいな・・・と思っている方
入籍済・・・再婚・・・などで、あまり派手な披露宴はしたくない・・・と思っている方
希望どうりのパーティーは、叶いますよ!
是非一度、ご相談くださいね。
2009年10月15日
☆カップケーキのウェディングケーキ☆

今日は、アメリカのカップケーキのウェディングケーキをご紹介☆
アメリカでは、こんな感じでカップケーキを綺麗に飾りつけして、ウェディングケーキにすることも多いんですよ♪
ケーキ入刀 !!
は無いですが、小さなカップケーキの食べさせあい、
ファーストバイト
で盛り上がること間違いなしです☆
そして、カップケーキなので、安い!!
カジュアルパーティーであれば、お二人や、お友達でカップケーキの飾りつけをしてもいいですよね。
見た目にもかわいらしくて、存在感のある、こんなケーキもおすすめです☆
2009年10月13日
心に届く歌声・・・

この3連休も、たくさんのお客様とお会いすることができました
みなさま、それぞれ、披露宴や披露パーティーに対する想いがあります。
ちょっとでもイメージどおりに叶えられるよう、頑張ります
さて、先日お手伝いをさせていただきましたパーティーは、挙式は既に済まされていらっしゃる、披露パーティーでした。
挙式の様子のDVDを見ながらお食事を楽しんでいただくパーティーでした。
なごやかな雰囲気でパーティーがすすんでいき、お開きの前に、お母様よりお二人に歌のプレゼントがありました
ピアノの伴奏に合わせてお母様が歌った歌は、お二人のしあわせを祈る歌・・・
お母様の気持ちが伝わって、心の奥に届く素敵な歌声でした。
あたたかい気持ちになった、素敵なパーティーでした☆
2009年10月12日
秋のパーティー

フルーツいっぱいのチョコレートケーキ♪
洋ナシや、りんご、ブドウなど秋の味覚が満載です☆
ゲストテーブルの装飾にも、洋ナシなどの果物を使うと、全体に統一されたイメージになりますよ!
実物は豊穣や実りの象徴として、結婚式には昔から良く使われています。
秋の味覚いっぱいのパーティー おすすめです☆
2009年10月10日
レストランウェディング☆

今日は、レストランウェディングのご紹介☆
レストランでは、色々な形態のパーティーが可能なんですよ。
・親族だけ10名程度で挙式とちょっとしたお食事会
・親族のお食事会のみ
・挙式はすでに済んでいるので、披露宴のみ
・友人中心のカジュアルな1.5次会を会費制で
・きっちり、挙式と披露宴をやりたい!
どんなパーティーも可能なんです!
もちろん、ご料金は、ご祝儀内、会費内で可能です☆
挙式や披露宴をあきらめていたお二人も、是非、レストランでの披露宴、検討してみてくださいね♪
詳細はご相談に乗ります☆
2009年10月09日
☆披露宴の会場探し☆

私がご案内をさせていただいている会場を含め、色々な会場を見学しすぎて
「どの会場にしたらいいのかわからなくなってきちゃいました・・・」
とのこと・・・
最近、つくば近辺にも、ゲストハウス、レストラン、ホテルなどなど・・・選択肢がとてもたくさん増えました。
最近増えたということもあり、どんなものか見てみたい・・という好奇心もあって、みなさん、本当にたくさんの会場をご見学されていらっしゃいます。
たくさん見れば見るほど、「この会場は、ここが良かった・・・」「あの会場はここはダメだけど、あそこはいいところ・・・」
と、それぞれのいいところ悪いところがたくさん見えてくるので、さらに迷ってしまうんですよね☆
私がレストランウェディングのプロデュース会社にいた頃、たくさんのレストランをお客様と見学をして廻っていました。
お客様にいつもお話をしていたことは
「最初に考えた、『披露宴で一番大切にしたいこと』を忘れないようにしましょうね」
ということです。
例えば、
○ゲストには、せっかく来てもらうのだし、おいしい料理を食べてもらいたい!
○遠方から来る人もいるし、ゲストが来やすいことが一番!交通の便がいいところがいいな・・・
○思い描いている結婚式・披露宴のイメージがある。イメージどうりの挙式会場・パーティー会場があるところ!
といった感じです。
皆さん、それぞれ披露宴に対する思いが必ずあります。
でも、たくさん会場を見ていると、だんだん忘れていってしまうんですよね。
時には、お客様と一緒に、大切なポイントを表にして、それぞれの会場でそれが当てはまっているかどうかを確認しながら会場見学することもありました。
披露宴会場探し。
『大切な披露宴!』と思うほど決めるのが大変かもしれませんが、こんな風にちょっと整理してみるのはどうでしょうか?
2009年10月08日
披露宴に電報☆

披露宴のお仕事をしていると、たくさんの電報を目にします。
最近、電報がとってもかわいくなっているんです
ミッキーやミニーのぬいぐるみ電報はよく見ます。
それ以外にも、凝った電報だと・・・
プリザーブドフラワーのアレンジメントがガラスの中に入っている電報も多くみるようになりましたょ。
それから、とても存在感のある、バルーン電報。
ふわふわと浮かぶ大きなバルーンが、会場に華を添えます
そして、先日の披露宴で、初めてみて、新郎新婦と盛り上がったのが・・・
上の写真の、『アンパンマン電報』
大きな透明なビニールボールの中に、小さなボールと、アンパンマンが入っていたんです☆
お子様が多いパーティーだったので、装飾の一部として、会場内に飾らせていただきました♪
電報って滅多にいただかないものなので、結婚式の時などにいただくと、なんだかやっぱり嬉しいものですよね
何も無い時には、あまり身近に感じないかもしれない電報ですが・・・
当日出席できないときなどには、電報を送ってみてはいかがですか?!
2009年10月06日
ウェルカムボード
先日ご依頼をいただきましたお客様のウェルカムボードが完成しました

こちらのボードは、チョークアートアーティストのLoveiさんの作品です。
Loveiさんは、いつもお二人のご希望や想いを、本当に上手にウェルカムボードに表現してくれるんです。
今回のこの作品も、最初は下の作品を見てお問合せをいただき、希望を聞いて何枚かのデザイン画の中から選んでいただいたんですよ
お二人のウェルカムボードには、お二人が飼っていらっしゃる猫ちゃんやワンちゃんたちが一緒にお祝いしてくれています

こちらの絵は、消えませんので、ずっと新居に飾っておけるんです☆
こんなウェルカムボード、ちょっと素敵ですよね。。。
チョークアート ウェルカムボード 15,000円
詳細のお問い合わせは、しあわせ工房までどうぞ☆
2009年10月04日
研究学園駅前『La Porta』
今日は夜に、研究学園駅前にある、ホテルベストランド1階の『La Porta(ラ・ポルタ)』
へ行ってきました
つくばの新鮮な野菜をたっぷり使った、カジュアルイタリアンのお店です
お店の中に入ると、口コミとは違って(?!)シンプルでカジュアルな印象でした。
ちょっとシンプルすぎるかな?!という感じもありましたが・・・

お料理は、秋限定のディナーコースをチョイス
・アンティパストミスト(前菜盛り合わせ)
・本日のスープ
・パン
・パスタ or リゾット or ピッツア
・セコンド(メイン)
・ドルチェ
・ドリンク
3800円 でした。
どれも、野菜たっぷりであっさりとしていて食べやすかったです☆
こちらのレストラン、貸切パーティーも可能です。
駅前だし、シンプルな店内なので、装飾でどんな風にも変えられそうです。
披露宴の二次会などにも活躍しそうなレストランでした☆
2009年10月03日
十五夜パーティー☆

今日は十五夜だったんですね☆
私も、母がススキとお団子を持ってきてくれて初めて気づきました・・・
こんな十五夜には、ちょっとモダンにこんな感じのテーブルセッティングはいかがでしょうか?!
2009年10月02日
披露宴のパーティーテーマ


今、欧米のパーティーテーマで人気のものの一つが、『イニシャル』なんです。
自分達らしさを出したい!
というお二人がたどりつく、究極の『自分達らしさ』がイニシャルなんだと思います☆
今日は、ケーキの写真を載せてみましたが・・・
このほかにも、招待状から、席札、会場装飾やブーケなどに、ちょこっとイニシャルをモチーフにしたデザインがされていたら・・・
ちょっと素敵じゃないですか?
イニシャルウェディング
いかがでしょうか?!